子育て中のママが
安心して働ける
未経験でも大丈夫

一度きりの人生、
子育てもキャリアも諦めたくないまママさんへ

ママにも安心の制度の数々

  • ~* ★Guidy株式会社のcareer well-being!実現のポイント★~
    1.ハイブリッドワークやフレックス制度導入し、柔軟な働き方を支援
    2.週に1回の社長の全社員との話し合いで、本音ベースのコミュニケーションを促進
    3.個人の裁量に基づくアウトプットを評価、公平な報酬体系に向けた取り組み
  • ◇未経験OK/専門知識は不問
    ◇業務は全てオンラインで完結
    ◇半日単位の有給取得OK/連休取得も可
    ◇人事・マーケティングなど豊富なキャリアパスあり
    ◇子育て中の女性社員も活躍中&ライフイベントを経ても安心
    今後、新しく入ってくるメンバーとともに、女性も男性もはたらきやすい職場をつくっていきたいです。産休や育休も気持ちよく取れる環境を整え、復帰後にまた一緒に仕事ができる会社にしたいと思います。男性も育休を取れるような制度を実現できたらとも考えています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

仕事内容

事業投資を目的に、
補助金導入を検討するベンチャー企業に対して、
適用される補助金のリサーチ・提案・補助金の申請・入金までのサポートを
お任せします!
仕事の魅力 その1
国や自治体のトレンドを取り入れた環境整備
当社は週2日出社、週3日在宅勤務のハイブリッドワークを導入。また、フレックスや必要に応じた業務の中抜けなども可能です。特に業務の中抜けは、採用選考の場でも驚かれる制度で、仕事を抜けることに対して罪悪感を覚える方も多いと思いますが、当社は自分で業務をコントロールできていれば自由に活用できます。仕事と家庭の両立に役立っている、とメンバーからも好評です。 

補助金支援を担う当社は、国や自治体の政策や意向に敏感に対応しており、それを自社の取り組みにも反映しています。実際に、働き方改革やワーキングマザーのはたらきやすさを整備するための補助金は多く提供されており、柔軟なはたらき方をかなえる環境整備は日本のトレンド。メンバーが安心してはたらける職場づくりを積極的に取り入れていきたいと思っています。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
仕事の魅力 その2
社長自ら弱みを見せ、ポリシーを語ることにより、全体の士気が高まる

風土づくりにおいては、直接的なコミュニケーションを重視しています。もちろん、事情があれば在宅勤務がメインになることもありますが、直接話すことで心理的安全性がより高まると考えていて。たとえば、全社員と週に1回話す場を設けて、本音ベースで話せる環境をつくっています。また、社長である私自身が弱みを見せることも意識して、話しやすい雰囲気づくりを心がけています。さらに、朝礼など全社員向けに話す場では私のポリシーや考えを伝えることも大切にしていて、先日は「言い訳しない」をテーマに、はたらき方と成果について話をしました。個人の裁量が大きい分、各自の考え方が非常に重要です。社長自らポリシーを伝えることで、職場全体の士気を高めています。 
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

募集要項

雇用形態
正社員
★週2~3日リモートOK
★転勤なし
給与
月給26万円~+住宅手当(3万円)+賞与年2回
★月収29万円(住宅手当含む)スタートも可能です!

*あなたの経験・スキルを考慮し決定いたします
*上記金額には固定残業代(40時間/6万8005円~)を含み、超過分は全額支給いたします
*試用期間中(6ヶ月)の雇用形態・給与・その他待遇に差異はありません

勤務時間
フレックスタイム制
*標準労働時間 8時間/休憩1時間
*コアタイム 10:00~16:00

~*リモートワークについて* ~
入社3ヶ月後より、
週2~3日のリモートワークが可能です!
休日休暇
***年間休日120日以上***
◇完全週休2日制(土日)
◇祝日
◇有給休暇
◇年末年始休暇
◇産前・産後休暇 
◇育児休暇 ★グループ内での取得実績あり
◇勤続年数休暇(勤続年数により付与)
◇慶弔休暇
待遇・福利厚生・その他
◇昇給年2回(1月・7月)
◇賞与年2回(業績連動)
◇各種社会保険完備
◇交通費支給(上限2万円/月)
◇住宅手当支給(3万円/月) 
※オフィス半径3km以内に住宅がある場合・交通費と選択
◇引っ越し支援制度
(通勤に際して、転居を伴う引越しが必要な際に支給)※支給条件有り
◇食事手当(※親睦ランチ補助/2人以上で月1回、1人1500円支給)
◇フリードリンク(オフィスドリンク飲み放題)
◇ノートPC・社用スマートフォン貸与
◇リファラル報奨金制度
◇書籍購入支援制度
◇服装自由
◇ネイル・髪色自由
◇屋内禁煙ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
教育制度について
*\まずはアシスタント業務からスタート/*
先輩社員とペアになって業務をお任せしていきます。最初から一人で全てをお任せすることはないので、ご安心ください◎
分からないことは自分で調べつつ、先輩社員のフォローを受けながら少しずつ慣れていきましょう。
今後の方向性
*\人生の選択によって不公平がないように、できる限りフラットな環境をつくる/*
多様なはたらき方が求められる時代において、一律のルール化は難しいと考えています。
組織である以上、一定の規則は必要ですが、信頼できる人材であればはたらき方を柔軟に選べる形が理想。たとえば、フルリモートやコアタイムなしのフルフレックスなども今後の選択肢として考えています。 
一方で、特定のメンバーに業務負担が偏るのは避けなければなりません。結婚や子どもを持つかどうかはそれぞれの自由であり、その選択によって不公平を感じないよう、できる限りフラットな環境を目指しています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

社員の方にインタビューしました

働きやすい職場だから、子育てをしながらでも将来を見据えて働けます。

子どもとの時間もキャリアも大切にしたいという想いで、転職先を探していました。そんな中多くの女性が活躍している当社に出会い、「ここでなら子育てもキャリアも両立できるのでは」と感じ、入社することに。【時差出勤】や【業務中の中抜け】など、代表をはじめ働き方の相談にも柔軟に対応してくれるのも、魅力だと思います!安心して働ける環境のもとで、長くキャリアを築きたい方にはベストな環境です◎

ママみたいに仕事をしたい!子供達にそう言われるのが一番のやりがいです。

前職はルーティンワークが比較的多く、「自分らしさ」を見出せずにいました。しかしGuidyは専門的な知識やスキルが求められるため、非常にやりがいを感じています。年齢や性別に関係なく、自分の適性や成果が評価されるので、それがとても楽しくて。お客さまにとってプラスの提案をした時に「岡野さんのおかげ」と言われたり、補助金が採択された時に感謝の言葉をもらったりすると、大きな達成感があるんです。また、私が楽しそうにはたらいている姿を見て、子どもたちが「ママの職場に行ってみたい」とか「ママみたいに仕事をしたい」と言ってくれることが、本当にうれしいです。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

会社紹介

Guidy株式会社

代表:鵜飼 真

事業内容:成長企業向けの補助金を中心としたファイナンス支援

所在:東京都品川区西五反田2-24-4 WESTHILL 4F


日本には約330万社の中小企業が存在し、その多くが経営管理を手探りで進めています。「Guidy」という社名には、英単語「Guide」(案内する・道標)に由来し、道しるべのように中小企業の継続的な挑戦をサポートしたいという想いのもと、当社は立ち上がりました。中小企業が自らのコア業務に集中し、新たな価値を創造できる環境を提供することをミッションに、事業の持続可能性を高めるための支援をします。
https://guidy.co.jp/
表示したいテキスト